HOME > 英語いろいろブログ > 神戸市の教育活動って??

英語いろいろブログ

英語いろいろブログ

神戸市の教育活動って??

2020.02.03

今日は節分ですね。そして良い天気ですね!2月も頑張ろうと思わせる天候です。

先週末に娘達が、学校から持って帰ってきたお手紙に腹を立てています!!神戸市教育委員会からの「神戸市立小中学校における教育活動等について」のお知らせです。小中の生徒さんがおられるご家庭なら、読まれた方も多いと思います。

昨年ニュースになった教員間でのいじめ、ハラスメント行為で失われた教育行政の信頼を回復に努めます・・・との冒頭から始まり、この4月から新しい指導要領が実施され、それに伴い教育活動の方針を策定しましたと書かれてありました。

読む前からイラっとしてましたが、じっくり、じっくり・・・読みました。見当たる言葉は「見直し、切り替え、簡素化、縮小、廃止、再検討」です。

はぁ?何ですか?教育をより良くしていくためにと書かれておりますが、これでは一方的に「生徒たちにはあんまり関わりたくないんです」「あたり触らず授業して、ちょこっとの行事をして・・・」っと言われているような感じすら受けました。

お手紙の写真添付します。少しでも読んでいただけたらと思います。そしてお手元にある方は、ぜひ読み返して下さい。個人個人の考え方があると思いますが、私には先生方の働き方改革以上に、生徒や保護者との距離を取りたいとのかなぁ?と。

神戸市の教育が、子供たちの健やかな成長の妨げになるような、簡素化、縮小ならごめんですよね。無理して、外国語学習やプログラミングをの授業を導入すると言ってますが、教えられない先生が、時間削って準備して、とりあえず教えます!と言う内容なら「なし」で良いと思います。そこまでして英語、英語と言うよりも、もっと大事な教育や考え方が神戸市には必要なのかもしれません。

それにしても腑に落ちない神戸市の教育活動です・・・。では午後からの仕事へ!